ラベンダー、オレンジ、タンジェリンの精油が心地良く広がる香りのシャンプーとコンディショナーのミニギフト。
580円(税込638円)
ラベンダーとハーブのすがすがしい香りがいっぱいに広がる香りのシャンプーとコンディショナーのミニギフト。
580円(税込638円)
サンダルウッドとシトラスブレンドの精油がさわやかに広がる香りのシャンプーとコンディショナーのミニギフト。
580円(税込638円)
香り豊かな和のフレグランス、日本の心を五感で感じる新しい練り香水です。 アルコールを使用していないため、柔らかい香りが続きます。また、ホホバオイルや野菜油、シアバターなどを配合しており、お肌を保湿するためのバームとしてもお使いいただけます。 いつでもどこでも香りをお楽しみいただける練り香水。
1,200円(税込1,320円)
京都くろちくの「椿堂 練り香水」10種類を、和風なさくら模様の手すき和紙でできた紙袋に入れて限定販売。★桜・薔薇・金木犀・椿・柚子・蜜柑・芙蓉・沈丁花・すずらん・らべんだーの10種★ 練り香水の、全部の香りが楽しめる、ぜいたくでかわいいギフトセットです。
5,300円(税込5,830円)
線香 老山白檀 (せんこう ろうざんびゃくだん) インド産老山白檀の爽やかな甘い香り。 夏には涼しさを、冬には温かさを感じる最高品質の白檀の香りです。
2,500円(税込2,750円)
線香 暹羅沈香 (せんこう しゃむじんこう) 大地の豊かな恵みを連想させる、ベトナム産の暹羅沈香(しゃむじんこう)。 奥行のあるたおやかな甘く優しい香り。至福のひとときを演出します。
3,500円(税込3,850円)
古くより身体に塗ることで邪気を払い、心身を清めるとされてきた粉末状の火を使わないお香。 仏像や修行者の身体に香を塗ったり、法要やお参りの前などに心身を清めるために使用されていました。 使い方は簡単。手のひらに塗香を一つまみ載せて擦り込むだけ。優しく香るので手首などにつけておくと、フレグランスがわりとして上品な甘い香りが楽しめます。
1,200円(税込1,320円)
古くより身体に塗ることで邪気を払い、心身を清めるとされてきた粉末状の火を使わないお香。 仏像や修行者の身体に香を塗ったり、法要やお参りの前などに心身を清めるために使用されていました。 使い方は簡単。手のひらに塗香を一つまみ載せて擦り込むだけ。 優しく香るので手首などにつけておくと、フレグランスがわりとして上品な甘い香りが楽しめます。
600円(税込660円)
香り豊かな和のフレグランス、日本の心を五感で感じる新しい練り香水です。 アルコールを使用していないため、柔らかい香りが続きます。また、ホホバオイルや野菜油、シアバターなどを配合しており、お肌を保湿するためのバームとしてもお使いいただけます。 いつでもどこでも香りをお楽しみいただける練り香水。
1,200円(税込1,320円)
可愛らしい小瓶に入った、おしゃれなプチ練り香水。 やさしい香り10種類・・・柚子,すずらん,沈丁花,芙蓉,蜜柑,桜、椿、薔薇、金木犀、ラベンダー。 ほのかに香る、大人づかいのできる香水です。
500円(税込550円)
人気の「練り香水」を、ピンクのレース柄の袋でかわいくラッピングしました。 花楽堂シールとリボンは、あり・なしをお選びいただけます。 女子会やパーティーでのプチギフトや贈り物、ちょっとしたプレゼントにご利用くださいね♪
580円(税込638円)
京都くろちくの「椿堂 練り香水」6種類の、花の香りセットを限定販売!! ★桜・薔薇・椿・沈丁花・芙蓉・すずらん★ 和風のかわいいギフトラッピングつきセットです。
3,140円(税込3,454円)
線香 殿上伽羅 (てんじょうきゃら)最高品質の伽羅を使用した、深く広がる幽玄な香り。自然が作り出した極みの香り。ベトナムの限られた地域でしか産出されない希少な香木、伽羅。 深く幽玄な世界が広がる、天然の贅の極みを尽くした香りです。
6,000円(税込6,600円)
線香 太尼沈香 (せんこう たにじんこう) インドネシア産太尼沈香特有の辛味苦味を感じるスパイシーで落ち着いた香り。 違いの分かる大人の品格を感じさせてくれる上品な香りです。
3,000円(税込3,300円)
白檀やラベンダー、ユーカリなど虫が嫌う天然香料が調合された、衣装用の香包です。 衣装箱やたんすに入れておけば、ほのかな香りが衣類に移り、虫よけの効果も発揮します。 香りは1年ほどで弱くなりますので、その後は文箱や靴箱に入れ淡い香りをお楽しみください。
1,200円(税込1,320円)
お香の香りを少しづつお試しいただける、詰め合わせ線香です。 天然香料を主とした伝統の調香レシピ×現代の香りの融合で、京都の名所・名物をイメージさせる6種類の香りを、それぞれのパッケージのお色に分けて揃えました。
1,200円(税込1,320円)
お香の香りを少しづつお試しいただける、詰め合わせ線香です。 天然香料を主とした伝統の調香レシピ×現代の香りの融合で、京都の名所・名物をイメージさせる6種類の香りを、それぞれのパッケージのお色に分けて揃えました。
1,200円(税込1,320円)
京都【薫玉堂】の新商品。バスソルトです。 京都 西本願寺前にある、創業1594年(文禄3年)の香の老舗「薫玉堂」のバスソルト。 まるで京の庭を歩いているような、上質な和の香りが楽しめます。
2,000円(税込2,200円)
京都【薫玉堂】の新商品。バスソルトです。 京都 西本願寺前にある、創業1594年(文禄3年)の香の老舗「薫玉堂」のバスソルト。 まるで京の庭を歩いているような、上質な和の香りが楽しめます。
2,000円(税込2,200円)
京都【薫玉堂】の新商品。バスソルトです。 京都 西本願寺前にある、創業1594年(文禄3年)の香の老舗「薫玉堂」のバスソルト。 まるで京の庭を歩いているような、上質な和の香りが楽しめます。
2,000円(税込2,200円)