花楽堂の商品をつくる、日本の職人さんや作り手さんたち。
商品が出来上がるまでには、それぞれにこだわりがあります。

作品にたいする想いや、伝統的もしくは独創的な手法など、
さまざまな工夫やストーリーがあります。

ひとつひとつ、大切につくられたもの。
その想いを、当店が、少しでも使う方々に伝えられたらいいな、と
思っています。

風呂敷や手ぬぐいなどの染物、お香などから、
金襴和布小物などまで、
少しずつ、ご紹介させていただきますね。



山形県酒田市「斎染」さんのお仕事風景。
手捺染本染めの風呂敷や手ぬぐいなどを
心をこめて製作されています。
ピアノ柄など、音楽柄をデザインされた商品が多く
伝統的な日本の技と音楽のコラボが素敵だな、と思っております。

音楽雑貨」の商品はこちらから。



福岡県「工房夢細工」さんの桜染めの工程。
本物の桜色の“さくら初め(染め)”にこだわり、自然なピンク色の桜染めのお品物を
つくられています。こだわりの桜色に私も惚れ、当店で扱わせていただきました。

桜染め」の商品はこちらから。




「おばあちゃんの金襴小物」
制作風景です。
いろいろな金襴生地のほか、昔の着物や帯などを多数使って新しい和小物にリサイクル。
先日も「これは昔着ていた、絞りの羽織よ。」という紫の正絹の絞り地を
ワンポイントに細工したりしていました。

金襴でつくりました」はこちらから。



石川県「虚空蔵窯」
伝統ある九谷の地で、虚空蔵という名の山の麓にある工房で開窯以来
「見て美しく、使って楽しく、持っているだけでも心が豊かになる」そんなやきものを
作りたいと心がけて作られた虚空蔵窯のうつわ。細部に至るまでこだわり続け、
どんな手間も惜しまないこの工房で、職人ひとりひとりの想いが詰まった
手作りで温もりのある器を作り続けられている工房の風景です。
当店では、オリジナルの干支飾りの置物もお願いしています。

虚空蔵窯」の作品はこちらから。