【京都くろちく】 日本手ぬぐい 注染手拭い 桜に猫
i796

1,500円(税込1,650円)

購入数

舞い散る桜を眺める猫の親子。猫には桜が似合います。

3匹の猫、よくみると
親猫は満開の桜をながめ、
子猫は舞い散る桜の花びらであそび、
もっと小さな子猫は、その猫を見つめているようにも
みえます(=^・^=)
猫ちゃんファミリーのほのぼのとした日常のストーリーが
思い描けるような、あたたかさを感じる絵柄ですね♪

これからの季節、汗をぬぐうのに、日本手ぬぐいはすっと汗を吸うので重宝します。
古き良き日本の伝統を感じる、昔なつかしい「てぬぐい」。

この手ぬぐいでマスクやマスクケース、小物入れにしても楽しいですね。
かわいい小物をつくって、お子さまへの贈り物やプレゼントにもぴったりです。

バッグに1枚入れてお出かけ。持っておくと何かと重宝します。

ソファーやクッションのカバーにしてもおしゃれ。
お部屋のインテリアとしても素敵です。

伝統と愛らしさを兼ね備えた、 実用的な手ぬぐい。
大切な方への贈り物にしても とても喜ばれると思います。

「注染」とは「注ぎ染め」「本染め」ともいわれる伝統的な染色技法です。
染料がしっかりと浸透するので、絵柄が表裏なく鮮やかに映えるのが特徴です。
職人による手作りのため、手ぬぐいごとに、にじみ、ムラや、カスレなどの個性が出ます。

洗濯をするときには、水だけでの手洗いをおすすめいたします。
洗うほどに染料がほどよくぬけていき、生地がやわらかくなっていきます。
ほつれは自然におさまりますが、木になる場合は横糸だけお手入れをしてください。

使うほどに自分の手ぬぐいとしてなじみ、風合いが育つさまをおたのしみください。

■サイズ■
約34cm×90cm  綿100%
日本製

☆端は切りっぱなしのため、ほつれてくる場合がございます。また多少の色むらなどがございます。
・・・手拭いの端は切りっぱなしなのは、 雑菌がたまり難く、乾きやすいという 利点があります。
徐々にほつれてきますので、余分な糸はカットしていただければ フリンジ状になり止まります。