九谷焼の絵柄が美しいゴルフマーカーです。
伝統工芸九谷焼の歴代伝統画風な加飾をほどこした、優雅で日本的、華やかなボールマーカー。
ゴルフイベントなどでの上品な贈り物にぴったり。プレミアムで粋なギフト。
男性・女性を問わずお使いいただけます。グリーンに彩りの華を咲かせてください。
【波 波裏富士 −波のないプレーの守り− 】
伝統的な九谷焼の絵柄をほどこした、ぱっと目を惹く、豪華なゴルフマーカーです。
九谷和絵具は、透明質の厚いガラス層が形成される為に、
洋絵の具では表現出来ない深みのある色調と、その表面の光沢感が
他の焼き物にはない特別な味わいを醸し出しでくれます。
また、こちらの製品は鉛を使用しない和絵の具で、歴代画風の表現を可能にしています。
日本の伝統美を、さりげなく身のまわりの小物にとりいれて。。。
それぞれの絵柄が、ゴルフを楽しむための「お守り」になっているんですよ♪
それぞれ、黒い贈答用の紙箱入りなので、贈り物にもぴったりです。
新作が増えました!! 全部で9種類あります。
【桜】・・・ベストスコアの守り・・・
【招き猫】・・・ニアピンの守り・・・
【イーグル】・・・イーグルの守り・・・
【流水桜】・・・スライス防止の守り・・・
【手鞠】・・・ショートコースの守り・・・
【美人画】・・・ライン読みの守り・・・
【梅菊】・・・短打の守り・・・
【写楽】・・・ロングパットの守り・・・
【波(波裏富士)】・・・波のないプレーの守り・・・
九谷焼のマーカーは裏にマグネット付き。ステンレスのクリップにとめられます。
クリップは、帽子などにはさんでください。
☆☆☆ ゴルフマーカーとは ☆☆☆
ゴルフで使用される道具の一つです。
他の競技者の邪魔にならないように使用する目印のことで、
主にグリーン上で使用するためグリーンマーカーと呼ばれることもあります。
昔は、ゴルフ場などで提供されるプラスチックのものを利用したり、
コインや硬貨を用いたりすることが多かったのです。
最近ではキャップに取り付けて使用するクリップマーカーが主流です。
クリップマーカーとはクリップ状の台座をキャップのツバに取り付けて、
マーカーを磁石でくっつけるというものです。
このクリップマーカータイプは2003年頃から登場し、ファッション性も高く
瞬く間にゴルファー達に定着しました。
急速に広まった最大の理由は、とにかく便利なことです。
これまでのマーカーは、ポケットに入れている事が多いですが、
ティーやボールなど入れるとジャラジャラとかさばり、スムーズに取り出せなかったりします。
クリップマーカータイプは取り外しも取り付けもとてもスムーズで、
プレーのリズムも良くなり集中力が高まります。
プロゴルフツアーでも、プロゴルファーが使用されています。
そのカッコよくスマートなイメージが、波及の大きな要因でもあります。
日本美を描いた、特にはっきりした絵柄のものを選んでおります。
どうぞ、ご自分用に、そして贈り物として、ご利用くださいませ。
海外の方へのギフトにも喜ばれるお品物です。小さくて軽いのも、ポイント高いです!
■サイズ等■
サイズ:径2.8cm×0.5cm
材質:樹脂、ステンレス、ステンレスクリップ、マグネット
ギフトパッケージ:黒い贈答用紙箱入り
日本製 九谷焼